新着記事

ニンジンの催芽撒きが発根した

ニンジンの催芽撒きが発根した

3月19日に催芽撒きをしたものが3月25日に発根した。···

【東京】春のむさむらスポーツまつり

【東京】春のむさむらスポーツまつり

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。 こんにちは。YAMATOです。 赤ち···

草イチゴの花が沢山咲いた

草イチゴの花が沢山咲いた

1年前にYフリマで購入した草イチゴだが、たった1年で沢山増えて、花を咲かせた。···

いちじく、パステリエの棒苗を購入し、地植えにした。

いちじく、パステリエの棒苗を購入し、地植えにした。

パステリエは一度穂木を購入し、失敗したことがある。今回、園芸資材を購入しに行った···

キバナ水仙が終わって、チタチタの次は、ペーパーホワイト

キバナ水仙が終わって、チタチタの次は、ペーパーホワイト

綺麗な白。 小さめ、光に映える···

今シーズンのクリスマスローズ 快調、色彩が良い

今シーズンのクリスマスローズ 快調、色彩が良い

植えてから多分10年を越えてきたが、今シーズンが最も調子の良いクリスマスローズ···

河津桜よ、お前もF1だったのか!!

河津桜よ、お前もF1だったのか!!

ご近所の庭に河津桜がある。 開花が早いのと、うちのソメイヨシノよりピンクが強いの···

自家採集のニンジンの種の催芽撒き

自家採集のニンジンの種の催芽撒き

昨年自家採集したニンジンの種で2回、直播きをして、出来損ないのような小さなニンジ···

【キャンプ道具】車内積載・収納テクニック

【キャンプ道具】車内積載・収納テクニック

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。 こんにちは。YAMATOです。 キャ···

ロメインレタスの初収穫

ロメインレタスの初収穫

3月12日に収穫まであと1週間位か?と書いたが、3日でギュウギュウになってきたし···

庭で消滅したと思っていたフキが生きていて、フキのトウを伸ばしていた。

庭で消滅したと思っていたフキが生きていて、フキのトウを伸ばしていた。

2,3年前に自生しているフキを採集して庭に植えたが、虫に葉を食べられ、元気がなく···

ニンジンの種が飛んだんだろう、播種したプランターから4メートルほど離れたプランターから生えてきた

ニンジンの種が飛んだんだろう、播種したプランターから4メートルほ···

これは、柑橘とブラックベリーの苗を育てているプランターなんだが、ニンジンの葉が、···

秋撒き大根の育ちが悪かった苗を今まで我慢して育てていたが、とう立ちした。

秋撒き大根の育ちが悪かった苗を今まで我慢して育てていたが、とう立···

はじめて育てている大根、いろいろ実験だと思って、育ちに悪い苗も土寄せをして収穫時···

キョンが水仙を食べるようになってから、水仙花壇を移動させたり、縮小したりしているので

キョンが水仙を食べるようになってから、水仙花壇を移動させたり、縮···

水仙の記録が激減している。柵の中で咲く水仙は、ちょっと残念なんだが、そのうち何と···

どこまで庭のポタジェガーデン化を進めるのか? キャベツも始めた

どこまで庭のポタジェガーデン化を進めるのか? キャベツも始めた

アブラナ科の葉物野菜は虫対策が面倒なので、控えていたが、ブロッコリーを始めたので···