新着記事

昨年9月にメルカリで3ポット購入し放置していたラズベリーが開花した

昨年9月にメルカリで3ポット購入し放置していたラズベリーが開花した

以前から欲しかったラズベリーだが、どの品種が良いか解らず、育て方もあまり詳しい情···

2025年4月6日午前、ソメイヨシノ満開

2025年4月6日午前、ソメイヨシノ満開

2025年のベストの庭のソメイヨシノのショット···

植え付けから23日後のキャベツの様子 虫?

植え付けから23日後のキャベツの様子 虫?

不織布ごしにキャベツの様子を見ると、1苗だけ葉に穴???不織布を開けて直接見る。···

サニーレタス、ロメインレタスに次いで第三のレタス、サンチュ

サニーレタス、ロメインレタスに次いで第三のレタス、サンチュ

サニーレタスの育苗、ロメインレタスの苗からの生育も上手くできているが、4月2日に···

3月31日のイチジクの様子

3月31日のイチジクの様子

6月並みの陽気と冬の寒波の逆戻りを繰り返している3月末、庭のイチジクの様子を一部···

2025年春に本格化してきたポタジェガーデン

2025年春に本格化してきたポタジェガーデン

昨年ポタジェガーデンを始めてミニトマト、ジャガイモとサニーレタスだけだった(カボ···

2025年3月31日現在の庭の梅、桃、桜

2025年3月31日現在の庭の梅、桃、桜

夏日になったり、寒の戻りがあったり、三寒四温の2025年3月末、早生の梅は、花が···

2025年 毎年ソメイヨシノの根元を彩る脇役の花

2025年 毎年ソメイヨシノの根元を彩る脇役の花

樹齢30年になるソメイヨシノの根元は、ソメイヨシノが大きな影を作ることと、ソメイ···

庭の雑草:仏の座

庭の雑草:仏の座

気になっていた庭の雑草に花が咲いたので、GoogleLensで調べた。···

2025年3月末の庭の水仙

2025年3月末の庭の水仙

水仙までキョンに食べられるようになり、仕方なく、昨年、キョン除けの柵の内側に急い···

ニンジンの催芽撒きが発根した

ニンジンの催芽撒きが発根した

3月19日に催芽撒きをしたものが3月25日に発根した。···

【東京】春のむさむらスポーツまつり

【東京】春のむさむらスポーツまつり

※当サイトは、アフィリエイト広告を使用しています。 こんにちは。YAMATOです。 赤ち···

草イチゴの花が沢山咲いた

草イチゴの花が沢山咲いた

1年前にYフリマで購入した草イチゴだが、たった1年で沢山増えて、花を咲かせた。···

いちじく、パステリエの棒苗を購入し、地植えにした。

いちじく、パステリエの棒苗を購入し、地植えにした。

パステリエは一度穂木を購入し、失敗したことがある。今回、園芸資材を購入しに行った···

キバナ水仙が終わって、チタチタの次は、ペーパーホワイト

キバナ水仙が終わって、チタチタの次は、ペーパーホワイト

綺麗な白。 小さめ、光に映える···