検索
昨年は、春になってからミニトマトを育てることを決めたので、新たに畑を作る時間がな···
猿害にやられて全滅したかのような、イモ畑・・・・隅にわずかにイモづるが伸びて葉が···
猛暑が過ぎ、やっといろいろな片付け、修理ができる季節になった。よしずを縛っている···
これは、焼酎で渋抜きをしたもの。 どろどろにならずに、とても良い出来上がりとなっ···
今シーズンは台風に4本ほど根元からやられ、この開花しているものも、いったん根元か···
まだ週に1,2個収穫できているブラウンターキー。収穫の期間がとても長い。···
まず私事ではありますが、この度新しい家族をお迎えしました~ キャバリアキングチ···
少し試してみたいことがあって、小型の水耕栽培キットを購入した。試しにサニーレタス···
2階から見下ろした巨大ソテツ。 大きな葉の広がりが猛暑の日照から周囲の植物を守っ···
先日頂いたサトイモは7個ほどおいしく頂いて、大半は、南陽のあたる隣との境界線沿い···
秋のジャガイモ栽培は初めてなので、どんな収穫になるか?興味津々収穫までの日数が春···
今年幸運にもご近所から譲って頂けた、レディ3姉妹イチジクのうち、レディグレイが結···
独りで衣食住をやりながらの高齢者生活の余暇活動のため、できる限り、手間のかからな···
現在のココスヤシの周囲の様子。 昨日、今日(25,26日)で、ココスヤシを中心と···
ウリ科の植物にコンパニオンプランツとしてジニア(百日草) が良いとのことなので、···